本校は甲府盆地南端の丘陵地にあり,豊かな自然や古墳などの古くからの文化遺産に囲まれた,環境に恵まれた地域にある。また,米,野菜,果樹などの栽培が盛んな農業地域でもある。
農業中心であった人々の生活も近年次第に変化し,祖父母による兼業農家の割合が増え,二世帯家族とはいっても祖父母とは生活が全く別の家族も多く,母親の就業も年々増加している。
|
教育目標 |
《 笑顔あふれ,学び,高め,支え合う児童の育成 》
めざす児童像:かしこく,やさしく,元気な大塚っ子
めざす学校像:学ぶ楽しさがあふれる学校・認め合い協働する学校・期待と信頼に応える学校
|
経営の基本方針 |
明確な学校経営ときめ細かな学校運営により,職員の意欲向上や共通理解・協働を図る。その上で,教育課程に基づく教育活動を組織的・継続的に実施し,学校教育目標の具現化に努める。
〇 「生きる力」を育む教育課程の編成と実施
〇 安全安心な学習環境づくり
〇 教職員の資質能力の向上
〇 働き方改革の推進
|
指導重点 |
①確かな学力の育成
②豊かな心の育成
③健やかな体の育成
④学習環境の整備
⑤安全・安心な学校運営
⑥施設・設備の管理・保全
⑦円滑で効果的な学校運営
⑧教職員の指導力向上
⑨開かれた学校運営(含む,家庭・地域社会等との連携)
|
|
児童数 / 2025年度
学年 |
計 |
1年 |
6 |
2年 |
8 |
3年 |
6 |
4年 |
5 |
5年 |
3 |
6年 |
3 |
計 |
31 |
|